David Blecken
2017年3月24日

200万回超のビュー トヨタ・ヴィッツ新CF

クルマのCFに一石を投じるストーリー性と、過去の映像技術を駆使したエンターテインメント性。トヨタ・ヴィッツハイブリッドの新作が、多くの視聴者を呼ぶヒットとなっている。

車のCFは、いつも紋切り型である必要はない。トヨタ・ヴィッツハイブリッドの新作は、CF制作のプロセスの舞台裏を楽しく見せている点で出色だ。会社の上司から車の性能を逐一紹介するよう求められたり、クライアントが納得するようストーリーの変更を求められたり……クリエイティブディレクターが必ず遭遇する局面をユーモアたっぷりに描いている。

「The making of new Vitz story」と名付けられたこのCFは、タグボート(ディレクターは田中秀幸氏)と東北新社の手によるもの。オーストラリアのポストプロダクション会社「Alt.vfx」が過去のCFで使用したVFXからヒントを得ている。

ストーリーは、血気盛んな若手クリエイティブディレクターが映像で大胆な発想を次々と披露するが、クライアントや視聴者からのクレームを恐れる彼の上司がいちいち分別じみた意見を述べ、全く違う展開にしてしまうというもの。その過程で様々な映像技術が披露される。

「タグボートも田中氏も、CF制作に駆使される最新の映像技術にインスピレーションを受けたようです。それがこのアイデアにつながり、トヨタ・ブランドに全く新しい息吹を与える作品を生み出しました」(Alt.vfxエクゼクティブプロデューサー高田健氏)

このCFは、これまでユーチューブ上で230万回以上のビューを記録している。

Campaignの視点:
見ていて楽しく、魅力的なCFだ。車の宣伝に必要な要素を全て備えた、稀な作品と言えよう。特に、最後に登場するトラックが良い味わいを出している。

(文:デイビッド・ブレッケン 翻訳:岡田藤郎 編集:水野龍哉)

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

8 時間前

大阪・関西万博 日本との関係拡大・強化の好機に

大阪・関西万博の開幕まで1年弱。日本国内では依然、開催の是非について賛否両論が喧しい。それでも「参加は国や企業にとって大きな好機」 −− エデルマン・ジャパン社長がその理由を綴る。

1 日前

エージェンシー・レポートカード2023:カラ

改善の兆しはみられたものの、親会社の組織再編の影響によって、2023年は難しい舵取りを迫られたカラ(Carat)。不安定な状況に直面しつつも、成長を維持した。

1 日前

私たちは皆、持続可能性を前進させる責任を負っている

持続可能性における広告の重要性について記した書籍の共著者マット・ボーン氏とセバスチャン・マンデン氏は2024年のアースデイに先立ち、立ち止まっている場合ではないと警告する。

2024年4月19日

世界マーケティング短信: オープンAI、アジア初の拠点を都内に設立

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。