深層

2 日前

エージェンシー・レポートカード2023:カラ

改善の兆しはみられたものの、親会社の組織再編の影響によって、2023年は難しい舵取りを迫られたカラ(Carat)。不安定な状況に直面しつつも、成長を維持した。

2024年4月15日

エージェンシー・レポートカード2023:博報堂

事業は好調で、イノベーションも猛烈な勢いで進めている博報堂。今年はDEIについても、ようやく大きな変化が起きた。だが男女比の偏りは是正が必須であり、設定した目標を具体的な行動に移すことが重要だ。

2024年4月10日

エージェンシー・レポートカード2023:電通クリエイティブ

クリエイティブの面では多くの実績を残したが、マネジメントが低迷した電通。グループ統合の道のりは、依然続く。

2024年4月04日

エージェンシー・レポートカード2023:Dentsu X

経営陣と組織の変革が続くDentsu X。事業の安定には新規の大手クライアント獲得が欠かせない。

2024年4月04日

エージェンシー・レポートカード2023:APAC主要エージェンシーの評価表

今年で21回目を迎えたCampaign Asia-Pacificの「エージェンシー・レポートカード」。アジア太平洋地域(APAC)の主要エージェンシーの1年間にわたる実績を、ビジネス成長やイノベーション、クリエイティビティー、DEI&サステナビリティー、マネジメントといった切り口から総合的に評価する

2024年3月26日

今年のSXSWでLGBTQ+のプログラムが減った理由

米テキサス州で開催されたカルチャーやテクノロジーの祭典「SXSW」で、トランスジェンダーのインクルージョンに関する議論は姿を消した。LGBTQ+コミュニティーが直面している最もホットな問題に、深く踏み込むことを避けたプログラムになったためだ。

2024年3月19日

TikTok存続 カギは「クリエイター」

TikTok(ティックトック)を全米で利用禁止にする法案が米下院で可決された。ユーザーの抗議に頼らず、同社はクリエイターの動員を図るべき −− PRのプロたちが語る。

2024年3月12日

女性リーダーが不足する日本で: マッキャン・ワールドグループ・ジャパンCEO

男性優位の市場でシニアリーダーに登りつめたマッキャン・ワールドグループ・ジャパンCEOのジ・ワトソン氏。これまでの来し方や、日本社会のジェンダー平等における課題を語る。

2024年2月27日

クリエイターがDOOHを選ぶ理由は「ストーリーテリング」と「測定可能性」

3Dサイネージからラスベガスの「スフィア」まで、デジタルOOHの進化に伴い、ブランドは消費者の関心を引こうと新たなチャンスを見出している。

2024年2月22日

独立系エージェンシー 日本市場のサバイバル

大手広告エージェンシーによる寡占状態が続く日本の広告市場。そんななか、小さいながら存在感を発揮する独立系エージェンシーが増えている。彼らはどのように成功を手繰り寄せているのか。

2024年2月07日

嘆きの投稿をきっかけに消費者を巻き込んだ、味の素のキャンペーン

消費者のフライパンの中で起きた不具合を、チャンスへと変えた味の素。透明性のある斬新なアプローチを探った。

2024年2月06日

アプリ経済圏を揺るがすGPTストアが、ブランドにもたらす意味

先月初旬に発表されたGPTストアは、他にはないマーケットプレイスに成長すると見込まれる。AIとのインタラクションのカスタマイズから、オープンAIでの体験を最適化するプラグインに至るまで、GPTの革命が今まさに起ころうとしている。ウィーアーソーシャル(We Are Social)のマノリス・ペラキス氏が解説する。

2024年1月24日

「ユーモアの価値」を語ろう:アンドリュー・ロバートソンBBDO CEO

AIを使っても使わなくても、広告にユーモアを復活させることは非常に重要 −− BBDOのグローバルCEOが語る。

2024年1月18日

「自動車業界のクライシスの90%は予測可能」 日産自動車 ラバーニャ・ワドゥガウカル氏

日産自動車のグローバル・コミュニケーション本部バイスプレジデントが、デジタル時代における炎上やコミュニケーション危機への機転を利かせた対応方法、DEIの推進などについて見識を示した。

2023年12月21日

「フィジタル」:リアルとデジタルの融合が意味するものとは?

AR、VR、AIといったテクノロジーがフィジカルとデジタルの境界を曖昧にしている。今こそ、すべてのブランドが「ファイジタル」戦略を持つべき時なのだろうか?

2023年12月14日

パーパスマーケティングからの後退は適切なのか?

SOUNDING BOARD:ユニリーバが最近発表した、一部ブランドのパーパス撤退の方針を受け、Campaignは業界の専門家に、それは理にかなっているのか、そして、今が適切な時期なのかについて意見を求めた。

2023年12月07日

広告測定の新時代?メディアミックス・モデリングで戦略再構築

プライバシー規制は、メタ、グーグル、アマゾンまでがメディアミックス・モデリングの必要性を感じるほど、測定能力を著しく低下させている。Campaignは、マーケターも彼らに追随すべきか調査を行った。

2023年11月23日

世界のマーケターが日本について知っておくべき6つのこと

ドイツよりも大きな経済規模を持ちながらも、人口が減少している日本は、ユニークな市場でありながらチャンスに溢れている。

2023年11月16日

Z世代、ミレニアル世代……世代分けは無意味なのか?

米シンクタンク、ピュー研究所が今後「Z世代」「ベビーブーマー」といった世代別の呼称を使わないと発表した。マーケターも後に続くのか。

2023年11月09日

CMOの挑戦:ロレッタ・リーがアサヒビールに元気を取り戻す

ビールのイノベーション、成長、プレミアム化。これらがアサヒビールのアジア担当マーケティングディレクター、ロレッタ・リー氏が想定する重要トピックだ。