David Blecken
2017年10月02日

米投資ファンドがADK買収へ

米投資ファンドがADKにTOB(株式公開買い付け)を近く実施し、約1500億円で買収する見通しだ。

米投資ファンドがADK買収へ

米投資ファンドのベインキャピタルがアサツーディ・ケイ(ADK)を、約1500億円で買収する見通しだと日本経済新聞が報じた。

ベインは近くTOBを実施する予定で、広告界3位のADK は上場廃止になる見込み。ADK広報はこの報道について認めたものの、詳細な内容については明かしていない。公式発表は本日夕方にも出される予定。

ADKの株式の約25%は現在、WPPが所有。同社は近年、海外展開に力を入れており、2015年には「ADKグローバル」というセクターを立ち上げている。

(文:デイビッド・ブレッケン 翻訳・編集:田崎亮子)

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

2 日前

ブルーライトはゲーマー共通の敵 ヴァセリン

ゲームの中では、スキン(コスチューム)をいくつも購入できる。だがどんなに腕の良いプレーヤーであっても、自身のスキン(肌)に代わるものはない

2 日前

世界マーケティング短信:ナイキ、ロンドンでのOOHが「不適切」と炎上

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする

4 日前

WPPロブ・ライリー氏:「クリエイティビティーは無料で提供すると価値を失う」

スパイクスアジア2025で優れた成績を収めたWPP。同社のグローバルCCOであるロブ・ライリー氏が、クリエイティブの価値や、AIが凡庸なものを淘汰していくこと、そして好奇心が仕事と人生においていかに大切かについて、率直に語った。

4 日前

M&Aは減少傾向に:COMVergence調査

昨年、マーコム業界ではM&Aの件数が減少した。しかし最新調査によれば、eコマース(EC)などの分野で引き続き動向は活発だ。