David Blecken
2017年10月02日

米投資ファンドがADK買収へ

米投資ファンドがADKにTOB(株式公開買い付け)を近く実施し、約1500億円で買収する見通しだ。

米投資ファンドがADK買収へ

米投資ファンドのベインキャピタルがアサツーディ・ケイ(ADK)を、約1500億円で買収する見通しだと日本経済新聞が報じた。

ベインは近くTOBを実施する予定で、広告界3位のADK は上場廃止になる見込み。ADK広報はこの報道について認めたものの、詳細な内容については明かしていない。公式発表は本日夕方にも出される予定。

ADKの株式の約25%は現在、WPPが所有。同社は近年、海外展開に力を入れており、2015年には「ADKグローバル」というセクターを立ち上げている。

(文:デイビッド・ブレッケン 翻訳・編集:田崎亮子)

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

4 日前

豪保険会社、安全運転をゲーム化して奨励

豪州の保険会社AAMIが、運転中の危険行為を罰するのではなく、安全運転に報酬を与える6カ月間のキャンペーンを開始した。

4 日前

世界マーケティング短信:アサヒGHDへのサイバー攻撃で流通に影響

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2025年10月09日

なぜ人間よりもGPTに対して、良いフィードバックを与えるのか?

率直さは職場において、非常に大きな力を発揮するはずだ。しかし、私たちはどういう訳か、最も有用なフィードバックを機械にのみ与える。

2025年10月08日

X世代の消費額、2030年には5.7兆ドルに

消費額が兆規模に達する1965年〜80年生まれのX世代。彼らの61%はアジアに、そしてその4割近くは中国に居住する。だが依然として、彼らはマーケティングの「レーダー」にはっきりと捉えられていない。