Ryoko Tasaki
2016年10月17日

洗練されたオフィスに「ゆるキャラ」―ジオメトリー・グローバル・ジャパン

2014年に設立されたジオメトリー・グローバル・ジャパン(WPPグループ)が、オフィスを一新した。白・黒・木目で統一されたインテリアと、随所に配されたペンダントライトが温かみを演出。広々としたオフィスは整理整頓が行き届いており、遮るものがない開放的な空間となっている。内装は社員が手掛けた。

エントランスで来訪客を迎えるのは、同社のマスコット「じおめ鳥」だ。外資系企業にゆるキャラとは意外だが、グローバルに羽ばたく同社の姿勢を表している。

また、リニューアルに合わせて「ひとこと ひきだし」も製作した。社内コミュニケーションに潤いを与えることを目指したこのコンパクトな引き出しは、クライアントに配られている。引き出しの中には、円錐状に丸めると花束やクラッカーになる用紙が収められ、感謝や祝福の気持ちをつづって手渡すことができる。

(文:田崎亮子)

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

4 日前

世界マーケティング短信:カンヌのグランプリ受賞が取り消しに

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2025年7月03日

「日本のユーモアを再び」 カンヌライオンズ・フィ ルム部門総括

今年のカンヌライオンズで注目されたのは、ユーモア だ。だが、欠けていたのは「日本的ユーモア」だという。マッキャンAPAC(アジア太平洋地域)のCCOで、フィルム部門の審査員を務めたヴァレリー・マドン氏が 語る。

2025年7月02日

「クリエイティビティーはニューヨーク、ロンドン、東京だけに限られたものではない」モンゴル初のカンヌライオ...

世界クラスのアイデアは、マディソン街だけでなくモンゴルの移動式住居からも生まれる可能性がある――。カンヌライオンズの審査員としてモンゴルから初めて選ばれたエンフバヤスガラン・トゥンガラグ氏が、このことに改めて気付かせてくれる。

2025年6月26日

世界マーケティング短信:東京五輪談合、7社に課徴金33億円

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。