Brittany Kiefer
2020年1月30日

アサヒスーパードライのグローバルキャンペーン、マクギャリーボウエンに

日本を代表するビールのグローバルキャンペーンを、電通イージス・ネットワーク(DAN)のクリエイティブエージェンシーが担っていく。

アサヒスーパードライのグローバルキャンペーン、マクギャリーボウエンに

アサヒスーパードライが、初のグローバルエージェンシーとしてマクギャリーボウエン・ロンドンを指名した。戦略の見直しを図る同ビールに対し、複数のエージェンシーがプレゼンテーションを行っていた。

マクギャリーボウエンと競合したのはジェイ・ウォルター・トンプソンとザ・モンキーズ(アクセンチュア・インタラクティブ・グループ)。両社は引き続き各市場で、アサヒグループの他ブランドの業務を担っていく。

マクギャリーボウエンは、今年後半からスーパードライのグローバルキャンペーンを手がけていく予定。

スーパードライは1987年から販売が開始され、日本で最も売れているビールの一つ。伝統的に日本のビールは苦味が強く、食べ物とあまり相性が良くなかったが、スーパードライは切れ味の良さと辛口を武器に国内外で人気を博してきた。

「マクギャリーボウエン・ロンドンと仕事ができることはとてもエキサイティング。プレゼンも非常に印象的で、キャンペーン案にはとても満足しています」とスーパードライのグローバルブランドディレクター、ダニエル・グラス氏は語っている。

(文:ブリタニー・キーファー 翻訳・編集:水野龍哉)

提供:
Campaign UK
タグ

関連する記事

併せて読みたい

18 時間前

儲かる副業を探すならば「アドフラウド」を選ぶだろう

アドフラウドは、今や違法薬物取引に匹敵する世界規模の犯罪でありながら、そのように扱われることはほとんどない。他の分野では決して許容できないような損失を、広告業界はなぜ容認しているのか。

4 日前

世界マーケティング短信:仏政府、シーインの通販を一時停止

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2025年11月05日

ワーナー・ブラザース・ディスカバリーが売却を検討、買い手の候補は?

ワーナー・ブラザース・ディスカバリーが戦略的選択肢の検討を発表したことで、株価は10%上昇した。買収を狙う企業はいるが、実際に買収に乗り出す企業はどれほどあるのだろうか?

2025年11月05日

TikTok売却、米中で最終合意へ

トランプ米大統領と中国の習近平国家主席は、今後数週間から数カ月のうちに協定を結ぶことで同意した。