国際女性デー
2021年3月11日
デザインに潜む「ジェンダーバイアス」
手術用器具から自動車衝突実験用のダミー人形に至るまで、さまざまなプロダクトに隠されているジェンダーバイアス(性差別)。こうしたバイアスが実害をもたらしていることを我々は知るべきだろう。
2020年3月12日
苦悩するアドテク業界の女性
Campaignがアドテク業界の女性管理職を対象に調査を行った。「ボーイズクラブ」的体質や職場でのセクハラ、女性幹部ゆえの悩み……ジェンダー平等の壁はまだまだ高いようだ。
2019年3月05日
今年の国際女性デーに、アジアのブランドはジェンダーの固定観念をどう克服するか
女性をターゲットにしたキャンペーンがうまく機能するケースとは、そして失敗するケースとは? カンター(Kantar)のインサイト部門でブランドの地域担当を務めるアニタ・ラオ・カプール氏が考察する。
2017年3月09日
「データ活用」で目指す、男女平等
広告界に根深くはびこる男女格差の問題。改革は依然、遅々として進まない。それでもなお、この業界の未来に明るい希望を見出す女性クリエイティブディレクターがいる。
トップ記事と新しいキャンペーン情報
速報メールを受け取る