Oliver McAteer
2019年11月28日

ウィーワークの新CMOに、ピュブリシス前CEO

ソフトバンクグループ(SBG)の巨額支援で話題をさらったウィーワーク(WeWork)。先週、新たな人事と経営改善策を社内で発表した。

ピュブリシスグループのモーリス・レヴィ前CEO
ピュブリシスグループのモーリス・レヴィ前CEO

ブルームバーグによると、前ピュブリシスグループCEOで業界の「レジェンド」、モーリス・レヴィ氏がウィーワークのマーケティング責任者に就任するという。同氏の役職は暫定のチーフ・マーケティング・アンド・コミュニケーション・オフィサー。

ウィーワークは22日、2023年までにキャッシュフローを黒字化する計画と新たな経営幹部を従業員に発表。レヴィ氏以外ではSBGのラルフ・ウェンツェル氏とマイク・ビューシー氏がそれぞれチーフ・プロダクト・オフィサー、チーフ・トランスフォーメーション(改革)・オフィサーに就任する。

またマルセロ・クラウレ会長は、新たな収益源としてフランチャイズ化を推進し、地域的拡大を図っていく旨を語った。

同社は先週21日、全従業員の約20%に上る2400人の人員削減を発表したばかり。

第3四半期決算は純損失が12億5000万米ドル(約1375億円)で、前年同期の4億9700万ドルから大幅に増えた。

ウィーワークはCampaignからの問い合わせに対し、現在のところコメントを控えている。

(文:オリバー・マカティア 翻訳・編集:水野龍哉)

 

提供:
Campaign US

関連する記事

併せて読みたい

21 時間前

キャセイパシフィック、名物「香港カーブ」を再現

7人制ラグビーの最終日に合わせ、キャセイパシフィック航空が「世界一着陸が難しい」といわれた空港の100周年を記念して、有名な急旋回を再現した。

22 時間前

世界マーケティング短信:メタのインスタ買収は独占禁止法違反か?

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2 日前

AIによる人員削減の脅威、PR業界ではどれほど現実的なのか?

大規模な人員削減の波は、PR業界にも押し寄せているのか。それとも実情はもう少し微妙で複雑なのだろうか?

2 日前

エージェンシー・レポートカード2024:APAC主要エージェンシーの評価表

今年で22回目となるCampaign Asiaの「エージェンシー・レポートカード」。アジア太平洋地域(APAC)の主要エージェンシーの過去1年間にわたる実績を、様々な角度から総合的に査定する。