エージェンシーレポートカード

2022年4月07日

2021年APAC主要エージェンシーのイノベーション評価

エージェンシー・レポートカード分析:2021年は、目を引く新コンセプトの発表よりも、イノベーションの地域拡大と商用化が優先されたようだ。

2022年3月25日

2021年APAC主要エージェンシーのサステナビリティ評価

エージェンシー・レポートカード分析:調査に協力した大手エージェンシー41社は、サステナビリティが最重要課題であることには同意したものの、その実践と施策にはばらつきがみられた。

2022年3月18日

エージェンシー・レポートカード2021:APAC主要エージェンシーの評価表

今年で19回目となるCampaign Asia-Pacificの「エージェンシー・レポートカード」。2021年、アジア太平洋地域(APAC)の主要エージェンシーはどのような実績を上げたのか。ビジネスやイノベーション、クリエイティブといった観点から総合的に査定する。

2022年3月18日

エージェンシーレポートカード2021:ADKグループ

ADKはシンガポールやベトナムのユニットが牽引する形でデジタルトランスフォーメーションを加速させたが、国内の成長は鈍いものだった。DEIへの関心が相変わらず低いことも、深刻な問題と言わざるを得ない。

2022年3月18日

エージェンシー・レポートカード2021:Dentsu X

昨年、電通インターナショナルAPACメディアCEOに就任したプレナ・メロトラ氏の管轄下に入ったDentsu X。経営体制は簡素化したが、専任のリーダーなしで飛躍は遂げられたのか。

2022年3月10日

エージェンシー・レポートカード2021:電通

一昨年の困難な状況から脱したかのように見える電通。だが傘下のエージェンシーブランド統合による混乱は収まらず、アジア太平洋地域(APAC)の業績回復は微増にとどまった。