Ryoko Tasaki
2025年2月21日

丸紅の企業広告にAdoが登場、新曲を初公開

一人ひとりの力を一つに、大きな夢を実現していこう――。挑戦者の背中を押すAdoの最新曲を、企業スローガンと重ね合わせたCMが公開された。

大手総合商社の丸紅が、Adoを起用した企業広告を公開した。ライブ中に新曲「ロックスター」を発表しようとしたところ、落雷で停電に見舞われる。だが観客の拍手やコーラスに支えられ、Adoはパフォーマンスを続ける。

新曲は4月に発売されるベストアルバムに収録される予定。歌詞は、かつて吸音材を貼ったクローゼットの中で楽曲を録音していたAdoがスターになるまでの物語を描いており、何かに挑戦しようとする人々の背中を押すものになっているという。大きな夢の実現のために力を一つにすること、そして予期せぬ困難を一緒に克服していくことを、丸紅のスローガン「できないことは、みんなでやろう。」に重ね合わせている。企画・制作は電通。

特設サイトでは、同社のさまざまな事業紹介や、Adoがナレーションを担当したドキュメンタリー動画を公開。また公式Xではメイキング映像や、Adoへのインタビューも掲載している。

(文:田崎亮子)
 

提供:
Campaign Japan
Topics

関連する記事

併せて読みたい

3 日前

ブラックストーン、米国外で初となる大規模マーケティングを日本で展開

世界最大のオルタナティブ投資会社ブラックストーンが、日本で大規模なマーケティングキャンペーンを展開。スティーブン・シュワルツマンCEOが長年築いてきた信頼を礎に、変革の時代におけるパートナーとして訴求する。

2025年9月11日

世界マーケティング短信:オグルヴィのグローバルCEOにエゼキエル氏

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2025年9月10日

変化に備えよ 広告業界は今後2年間で激変する

WPPのCEO交代と、電通グループの海外事業の売却可能性。これらは、世界的に広告業界に大きな変化が訪れようとしていることを示す、ほんの2つの兆候に過ぎない。

2025年9月10日

クリエイティブアイデアに「個人的意見」は無用

クリエイティブアイデアを批評することは、誰にとっても簡単だ。だが、そうした意見は決して的を得たものではなく、弊害あるのみと専門家は説く。