Gary Scattergood
2016年5月10日

アジア・マーケット点描 ~ タイ:クーデターの後で

アジア各国のマーケティング・ビジネスの動向を、政治や経済など総合的視点から切り込んで行くシリーズ、「アジア・マーケット点描」。第1回は、クーデターで民主主義が後退、経済も低調なタイを取り上げる。社会が沈滞する中、消費者マインドやビジネス、クリエイティビティーはどのように推移しているのか。ここではまず、その背景を描く。

会員登録/ログインをしてください

会員登録(無料)していただくと、Campaign Japanのすべての記事をお読みいただけます。

Existing users sign in here

または
今すぐ登録
パスワードをお忘れですか?

サインインにお困りですか?

カスタマー・サポートへのお問い合わせはこちら
[email protected]
または電話+852 3175 1913

関連する記事

併せて読みたい

3 日前

世界マーケティング短信:電通G、海外事業は「あらゆる選択肢を含め検討」

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

3 日前

社内改革をマッキンゼーに託した、WPP

WPPが外部に変革を委ねた −− そんな声も上がる中、「この10年で最も賢明な策かもしれない」と筆者は説く。

4 日前

ゾーラン・マムダニ氏の選挙キャンペーン、デザインの力を証明

どの政党も同じようなイメージを持たれるようになると、デザインは差別化のための数少ない手段となる。

2025年11月14日

世界マーケティング短信:IPG、統合に先立ち3200人を削減

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。