Gabey Goh
2016年6月24日

東京オフィスの開設を視野に入れるR/GA

Campaign Asia-Pacificはカンヌライオンズの期間中、R/GAのボブ・グリーンバーグ氏とジム・モファット氏に、アジアでの抱負を聞いた。

カンヌライオンズでのボブ・グリーンバーグ氏(右)とジム・モファット氏
カンヌライオンズでのボブ・グリーンバーグ氏(右)とジム・モファット氏

R/GAはモーショングラフィック会社として1977年ニューヨークに設立、『エイリアン』『プレデター』などの映画を手掛けた。1995年にインタラクティブエージェンシーへと移行し、現在はシンガポールとシドニーにもオフィスを構える。

そんなR/GAが計画しているのが、東京での事業の立ち上げだ。まずは中核クライアントであるグーグルの案件に専念する、少数精鋭のオフィスを考えていると話すのは、アジア太平洋地域のエクゼクティブ・バイスプレジデント兼マネージング・ディレクターのジム・モファット氏だ。

「東京は、今後の事業展開のための拠点として考えている」

日本市場のポテンシャルについては楽観しているが、進出を急いではいない。提供するサービスを精査することが先決だが、電通や博報堂といった国内勢の力を考えると状況は「複雑だ」と、R/GAの創始者でCEOのボブ・グリーンバーグ氏は言う。

「多くの企業が進出しているが、ビジネスモデルが合わない。簡単にはいかないことなので、我々は時間をかけ、パートナーも慎重に選ぶつもりだ」

オフィス開設が難しいのは、東京が初めてではない。「ブエノスアイレスでの開設も難航した。シンガポールでも、開設後しばらくは良いリーダーが見つからなかったし、当時は希望する人材も不足していた」

それでも、R/GAの世界的な成長において、アジア太平洋地域はこれからもきわめて重要であるとグリーンバーグ氏は語る。R/GAは過去最高益を更新し、社員数も2,000人を越えた。

モファット氏は、同社が日本で成長可能な三つのシナリオがあると言う。一つ目は、Beats By Dr.Dreやグーグルのようなグローバルブランドの、日本でのニーズに対応すること。二つ目は、海外での拡大を狙う日本ブランドを手助けすることだ。

「そのときに東京オフィスは、R/GAがロンドンやニューヨーク、シドニーで手掛けてきた活動のショールーム的な役割を担うことになる」(モファット氏)

しかしR/GAにとって最もエキサイティングなのは、日本のブランドと、コミュニケーション戦略だけでなく製品イノベーションにおいてもパートナーシップを結ぶという、三つ目のシナリオだろう。「そこには、破壊から生み出すチャンスがある」とモファット氏は語った。

(文:ガビー・ゴー 翻訳:高野みどり 編集:田崎亮子)

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

14 時間前

大阪・関西万博 日本との関係拡大・強化の好機に

大阪・関西万博の開幕まで1年弱。日本国内では依然、開催の是非について賛否両論が喧しい。それでも「参加は国や企業にとって大きな好機」 −− エデルマン・ジャパン社長がその理由を綴る。

1 日前

エージェンシー・レポートカード2023:カラ

改善の兆しはみられたものの、親会社の組織再編の影響によって、2023年は難しい舵取りを迫られたカラ(Carat)。不安定な状況に直面しつつも、成長を維持した。

1 日前

私たちは皆、持続可能性を前進させる責任を負っている

持続可能性における広告の重要性について記した書籍の共著者マット・ボーン氏とセバスチャン・マンデン氏は2024年のアースデイに先立ち、立ち止まっている場合ではないと警告する。

2024年4月19日

世界マーケティング短信: オープンAI、アジア初の拠点を都内に設立

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。