David Blecken
2016年9月28日

BMW、日本のクリエイティブにジェイ・ウォルター・トンプソンを起用

BMWは日本でのメインのクリエイティブエージェンシーを、10月からジェイ・ウォルター・トンプソンに切り替える。

BMW、日本のクリエイティブにジェイ・ウォルター・トンプソンを起用

ジェイ・ウォルター・トンプソンは、これまで同ポジションを担ってきたエージェンシーや今回の交代の経緯について、詳細を明かしていない。

BMWジャパンはBMW(ドイツ)の100%子会社として、1981年に日本市場に進出した。今年はBMWブランドの創立100周年にあたる。

ジェイ・ウォルター・トンプソン・ジャパンのエグゼクティブ クリエイティブ ディレクター 曽原剛氏は「クライアントとエージェンシーの関係を超えたパートナーシップをBMWと築きたい」と意気込む。

日本自動車販売協会連合会(JADA)が発表した2016年第1四半期の統計によれば、BMWは日本市場のブランド別新車販売台数で14位。外国ブランドの最上位はメルセデスで10位、次いでフォルクスワーゲン(13位)となっている。

(文:デイビッド・ブレッケン 翻訳:鎌田文子 編集:田崎亮子)

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

2 日前

世界マーケティング短信:マークルでサイバーセキュリティ事案が発生

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

3 日前

広告業界は、スキルの危機へと突き進んでいる

マーケティング業界は、その基盤である人材を静かに蝕んでいる。ツールやテクノロジーに固執する一方で、イノベーションの原動力となる人材パイプラインが枯渇しつつある。

2025年10月27日

クリエイティブマインド: ダイアナ・ガニア(ウルトラスーパーニュー)

アジア太平洋地域で活躍するクリエイターたちを取り上げるシリーズ、「クリエイティブマインド」。今回は独立系エージェンシー、ウルトラスーパーニューのアートディレクターを務めるダイアナ・ガニア氏に焦点を当てる。

2025年10月24日

世界マーケティング短信:WPPとグーグル、AIマーケティングで提携

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。