Staff Reporters
2020年7月09日

Women Leading Changeアワード、受賞者発表

広告界に変革をもたらすアジア太平洋地域の女性たちが選ばれた。

Women Leading Changeアワード、受賞者発表

アジア太平洋地域のメディア、広告、マーケティング業界で働く女性の中から、変革を担うリーダーや期待の若手を選出する「Women Leading Change」。今年で第4回目となる同アワードの受賞者が、7月7日に発表された。

今年は授賞式が開催されないが、受賞者のこれまでの業績などについては後日Campaign Asia-Pacificにて紹介していく。

日本からの受賞者は、以下の通り。

【クリエイティブキャプテン部門 受賞】

飯田訓子氏(ワンダーマン・トンプソン・トウキョウ)

【メンター・オブ・ザ・イヤー部門 入賞】

今尾麻輝子氏(ワンダーマン・トンプソン・トウキョウ)

その他の受賞者はこちらから。また、一次審査通過者リストはこちらから。

関連する記事

併せて読みたい

2025年10月09日

豪保険会社、安全運転をゲーム化して奨励

豪州の保険会社AAMIが、運転中の危険行為を罰するのではなく、安全運転に報酬を与える6カ月間のキャンペーンを開始した。

2025年10月09日

世界マーケティング短信:アサヒGHDへのサイバー攻撃で流通に影響

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2025年10月09日

なぜ人間よりもGPTに対して、良いフィードバックを与えるのか?

率直さは職場において、非常に大きな力を発揮するはずだ。しかし、私たちはどういう訳か、最も有用なフィードバックを機械にのみ与える。

2025年10月08日

X世代の消費額、2030年には5.7兆ドルに

消費額が兆規模に達する1965年〜80年生まれのX世代。彼らの61%はアジアに、そしてその4割近くは中国に居住する。だが依然として、彼らはマーケティングの「レーダー」にはっきりと捉えられていない。