Staff
2017年7月20日

都内で開催されたプログラマティック・サミット

成長著しいプログラマティックバイイングに関するイベントが東京都内で開催された。その模様を写真でお伝えする。

パートナーコンテンツ

プログラマティックの世界的な潮流や、急速に拡大する日本でのバイイングについて理解を深める、ブランドのマーケティング担当や広告会社向けのイベント「The Trade Deskプログラマティック・バイイング・サミット」が7月11日、東京都内で開催された。

ジェフ・グリーン氏(The Trade Desk 創立者兼CEO)、新谷哲也氏(The Trade Desk Japan コマーシャル・ディレクター兼カントリー・マネジャー)、前川駿氏(電通 チーフ・アナリスト)などが登壇した。

提供:
Campaign UK

関連する記事

併せて読みたい

1 日前

なぜ、コミュニケーション予算を維持すべきか

企業では次年度に向けた予算編成が始まっている。コミュニケーション部門は社内で「成長エンジン」として認識されねばならない、とPRの専門家は語る。

2 日前

賞の不正が周知の事実であるならば、なぜ賞獲得に固執するのか?

捏造されたファンタジーでなく正直な作品を尊重するよう、アシュリー・ラトスタイン氏は広告業界に呼びかける。

2025年7月11日

世界マーケティング短信:TikTokが米国向け新アプリ開発へ

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2025年7月09日

成熟期を迎えたマーケティング

ヒューレット・パッカード(HP)社のグローバルチーフブランドオフィサーが、今年のカンヌライオンズで会得したアジアのマーケターへの学びを綴る。