パートナーコンテンツ
プログラマティックの世界的な潮流や、急速に拡大する日本でのバイイングについて理解を深める、ブランドのマーケティング担当や広告会社向けのイベント「The Trade Deskプログラマティック・バイイング・サミット」が7月11日、東京都内で開催された。
ジェフ・グリーン氏(The Trade Desk 創立者兼CEO)、新谷哲也氏(The Trade Desk Japan コマーシャル・ディレクター兼カントリー・マネジャー)、前川駿氏(電通 チーフ・アナリスト)などが登壇した。
2017年7月20日
都内で開催されたプログラマティック・サミット
成長著しいプログラマティックバイイングに関するイベントが東京都内で開催された。その模様を写真でお伝えする。
トップ記事と新しいキャンペーン情報
速報メールを受け取る
もっとも読まれている記事
併せて読みたい
視点
3 日前
2021年は、顧客の体験を軸にビジネス全体を再構築する「BX元年」
局所的な改善だけで大きな成果を得ることが難しくなった今、企業に必要なのは顧客体験を基軸とした企業活動全般の設計だと、アクセンチュアの黒川順一郎氏は語る。
ニュース
3 日前
P&G マーク・プリチャード氏 インタビュー:ブランドはプラットフォームの監視に「時間をかけすぎている」
日用消費財大手、プロクター&ギャンブル(以下P&G)のマーク・プリチャード氏が、バーチャル開催になったCESの「P&G LifeLab」でCampaign USのインタビューに応え、 P&Gはアカウンタビリティが果たせるまでプラットフォームへの支出を抑制し続けると語った。
ニュース
3 日前
2021年のブランド体験を牽引する5つのトレンド
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックによる暗い影響が続くなか、Campaignは英国の実績豊富なトップエージェンシー数社への取材を基に、2021年のブランドイベントがどのようなものになるのかを予測した。