David Blecken
2016年10月03日

UltraSuperNewのシンガポールオフィス開設パーティー

ウルトラスーパーニュー(USN)は9月21日、シンガポールのアラブストリートにオフィスを開設した。

USNは原宿(東京都)を拠点とする独立系クリエイティブエージェンシーで、シンガポールへの進出を5月に発表。国外初となる拠点が開設されたのは、店舗と住居が一体になった「ショップハウス」と呼ばれる建物の中だ。原宿オフィスと同様、新進気鋭のアーティストの作品の展示スペースが設けられ、現在は現地のイラストレーター「Tell Your Children」の作品が展示されている。

オープニングパーティーは「シンガポールと原宿の出合い」がテーマで、ギリシャのストリートフォトグラファー、パナギオティス・コツィーダス氏が撮影した。

(編集:田崎亮子)
 

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

5 時間前

マースがリテールメディアネットワークに求めるもの

マースが、リテールメディアを、売上拡大のためだけでなく、総合的なブランド体験を高めるために、どう活用しているのか、同社のグローバルメディア責任者に話を聞いた。

5 時間前

カンヌの審査員は、「無価値な」ブランドパーパスを追放すべきか

2022年のカンヌライオンズ受賞作のうち、4作品を除きすべてが「パーパス」をテーマにしたものだったことから、「賞のために作られたキャンペーン」は真正なものかどうか、議論を呼んでいる。

1 日前

人材の多様性を阻む、「アンコンシャスバイアス」

広告業界は人材を選ぶ基準を改め、アンコンシャスバイアス(無意識の偏見)を取り除くべし −− マーケティング業界の人材養成スクールの創設者が語る。

1 日前

視覚障がい者に豊かな食体験を 「DIVERSUSHI(ダイバースシ)」

箸やフォークを使った食事は、視覚障がい者にとって決して楽なものではない。ならば、手を使って直接口に運ぶ寿司の食べ方でその課題を解決できないか −− TBWA HAKUHODOが新たな食体験の創造に挑む。