日本

2022年12月09日

日本の広告から何を学ぶべきか

遊び心あふれる日本文化が、豊かな広告環境を創出する −− 他国の広告業界は日本から何を学べるのか。VCCPメディアのチーフストラテジーオフィサーが語る。

2022年12月01日

世界のマーケターが日本のアニメに注目する理由

日本アニメの数十億ドル規模の活況は、ネットフリックス、アマゾン「プライムビデオ」、ディズニー、ソニー・ピクチャーズにとって注目の的だ。そろそろブランドも目を向けてもいい頃だろう。

2022年6月24日

ゲレティ・アワード 日本審査員が語る広告界の今

女性の視点を反映した世界的規模の広告賞「ゲレティ・アワード 」。日本で審査員を務めた面々が、業界におけるジェンダー平等、女性がより共感できるストーリーの必要性などを語り合った。

2021年9月28日

巣ごもり消費 日本の家電ブランドに追い風

「日本のトップ100ブランド」はパナソニックが首位を維持。ソニーやシャープ、日立といった国内大手家電メーカーも世界的IT企業を凌いだ。

2021年9月24日

異例の五輪 社会貢献に注力したトヨタ

東京五輪の主要スポンサーだったトヨタ自動車にとって、今夏の大会は決して期待通りのものではなかった。だがアクティベイションを「社会善」に転換、消費者から大きな共感を得た。

2021年9月16日

日本のトップブランド:上位陣、コロナ禍でも安泰

【アジアのトップ1000ブランド】日本ではトヨタが4年連続で首位の座を堅持し、トップ5は昨年と変わらず。一方、楽天や三菱、日産が大きく順位を上げた。