Campaign Staff
2018年6月05日

事故から28年、なお語り継がれるメルセデス・ベンツの伝説

メルセデス・ベンツは1990年、崖から100メートルも落下しながら生還した運転者の体験談をCMにした。そして今、この運転者がCMに再登場し、自動運転車を体験した。

BBDO南アフリカが制作したこの最新CMは、2つの点で戦略的に優れている。まず1つ目は、非常に高く評価された1990年のCMと同様にクリストファー・ホワイト氏を起用し、語ってもらったこと。同氏はメルセデス・ベンツを運転中に崖から100メートル落下しながらも生き残ったことで、同国では有名だ。

2つ目は、優れた品質の代名詞として語り継がれてきた事故と、最近の取り組みとをうまく結び付けていること。今回のCMではホワイト氏が同社の自動運転車に乗り、事故現場付近を走行。急カーブが連続する道を、スムーズに走り抜けた。

こちらが、1990年に公開されたCMである。

(翻訳・編集:田崎亮子)

関連する記事

併せて読みたい

4 時間前

世界マーケティング短信:カンヌのグランプリ受賞が取り消しに

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

1 日前

「日本のユーモアを再び」 カンヌライオンズ・フィ ルム部門総括

今年のカンヌライオンズで注目されたのは、ユーモア だ。だが、欠けていたのは「日本的ユーモア」だという。マッキャンAPAC(アジア太平洋地域)のCCOで、フィルム部門の審査員を務めたヴァレリー・マドン氏が 語る。

2 日前

「クリエイティビティーはニューヨーク、ロンドン、東京だけに限られたものではない」モンゴル初のカンヌライオ...

世界クラスのアイデアは、マディソン街だけでなくモンゴルの移動式住居からも生まれる可能性がある――。カンヌライオンズの審査員としてモンゴルから初めて選ばれたエンフバヤスガラン・トゥンガラグ氏が、このことに改めて気付かせてくれる。

2025年6月26日

世界マーケティング短信:東京五輪談合、7社に課徴金33億円

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。