Lindsay Stein
2020年4月02日

電通・アンドレー氏、段階的に復帰

休職していた電通グループのティム・アンドレー氏が、まず取締役として職務に復帰した。

電通・アンドレー氏、段階的に復帰

健康上の理由で2月から休職していた電通グループ取締役副社長執行役員、電通イージス・ネットワーク(DAN)取締役会議長兼CEOのティム・アンドレー氏が、段階的に職務に復帰していく。

電通グループはCampaign USに対し、同氏が「新型コロナウイルスに感染しているわけではない」と明言した。

電通グループ代表取締役社長執行役員でDAN取締役会議長兼CEOの山本敏博氏は、「ティムは順調に回復に向かっている」と話す。

「健康を常に優先すれば、彼は徐々に仕事に復帰できる状態にまで回復した。先週は電通グループの役員会に出席し、取締役として復帰。年次株主総会でも再任されました」

「今の時点では、ティムは電通グループ取締役としての職務だけを行う。その後様子を見ながら、執行役員、DANの職務と、少しずつ幅を広げていきます」

山本氏は引き続き、DAN取締役会議長とCEOを務めていく。

アンドレー氏は4,000億円に及ぶ英イージス・グループの買収で中心的役割を果たし、2013年、電通初の外国人取締役に就任。2019年1月にはDANのCEOに指名された。

(文:リンゼイ・スタイン 翻訳・編集:水野龍哉)

提供:
Campaign US

関連する記事

併せて読みたい

1 日前

「クリエイティビティーはニューヨーク、ロンドン、東京だけに限られたものではない」モンゴル初のカンヌライオ...

世界クラスのアイデアは、マディソン街だけでなくモンゴルの移動式住居からも生まれる可能性がある――。カンヌライオンズの審査員としてモンゴルから初めて選ばれたエンフバヤスガラン・トゥンガラグ氏が、このことに改めて気付かせてくれる。

2025年6月26日

世界マーケティング短信:東京五輪談合、7社に課徴金33億円

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2025年6月26日

カンヌライオンズ2025、グランプリ全作品と日本勢の受賞作品

第72回カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバルでグランプリを受賞した作品と、日本からの受賞作品を一挙紹介する。

2025年6月25日

オムニコムCEO、IPG買収を語る

オムニコムがインターパブリック・グループ(IPG)の買収を発表してから半年。買収はどのような判断で行われ、今後どのような影響をもたらすのか。オムニコムのジョン・レンCEOが語る。