David Blecken
2019年4月08日

オグルヴィとジオメトリー、日本で単一P&Lモデルへと移行

日本市場においてのみ、新しい組織構造を採用することに。

オグルヴィのみならずジオメトリーの運営にも携わることとなるジャック・ミックル氏
オグルヴィのみならずジオメトリーの運営にも携わることとなるジャック・ミックル氏

オグルヴィとジオメトリーは日本国内において、単一の法人として事業を展開していく。新会社の名称はジオメトリー・オグルヴィ・ジャパンとなる。

新体制では、オグルヴィとジオメトリーを一つの経営陣が運営するが、両ブランドとも維持される。

同社が顧客に宛てた通知をCampaignが確認したところによると、今回の統合によって「顧客のマーケティングコミュニケーションのニーズに、より的確に応える統合的なサービスを、包括的なネットワークで提供する」とのことだ。

ジオメトリー・オグルヴィ・ジャパンの経営陣には、CEO/執務執行者に太田一郎氏、共同社長にジャック・ミックル氏とマイク・バズビィ氏、CFOに椎名礼雄氏、チーフ クリエイティブ オフィサーにダグ・シフ氏、チーフ ストラテジー オフィサーにギャレス・エレン氏が就任する。

太田氏は2014年からジオメトリー・グローバル・ジャパンのマネージング・ディレクター、バズビィ氏は2013年から同ノースアジア マネージング・ディレクターを務める。ミックル氏は2017年、トッド・クルッグマン氏の後任としてオグルヴィ・アンド・メイザー・ジャパンのCEOに就任。シフ氏は昨年より、アジャブ・サムライ氏の後任としてチーフ クリエイティブ オフィサーを務める。

オグルヴィのアジア太平洋地域におけるコミュニケーションヘッド、グレッグ・カートン氏によると、両者の統合によって重複性は発生していない。可能な限り業務の無駄をなくすことは理にかなっていると、同氏は語る。

Campaignの理解では、ジオメトリーとオグルヴィの2社をこのような一つのビジネスモデルで運営するのは、日本市場においてのみ。ジオメトリー・グローバルは2013年に、WPPがオグルヴィ・アクション、G2Tokyo、JWTアクションを独立したネットワークとして統合して誕生した。日本における主要クライアントは、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)など。

なぜ日本市場においてのみ、新たな組織構造を採用することとなったのか、カートン氏は明らかにしなかった。同氏は、他市場でこのモデルを採用するとは予想していなかったという。

(文:デイビッド・ブレッケン 翻訳・編集:田崎亮子)

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

18 時間前

大阪・関西万博 日本との関係拡大・強化の好機に

大阪・関西万博の開幕まで1年弱。日本国内では依然、開催の是非について賛否両論が喧しい。それでも「参加は国や企業にとって大きな好機」 −− エデルマン・ジャパン社長がその理由を綴る。

1 日前

エージェンシー・レポートカード2023:カラ

改善の兆しはみられたものの、親会社の組織再編の影響によって、2023年は難しい舵取りを迫られたカラ(Carat)。不安定な状況に直面しつつも、成長を維持した。

2 日前

私たちは皆、持続可能性を前進させる責任を負っている

持続可能性における広告の重要性について記した書籍の共著者マット・ボーン氏とセバスチャン・マンデン氏は2024年のアースデイに先立ち、立ち止まっている場合ではないと警告する。

2024年4月19日

世界マーケティング短信: オープンAI、アジア初の拠点を都内に設立

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。