Ryoko Tasaki
2019年9月02日

JWTとワンダーマンが合併 CEOに北島広宣氏が就任

WPPのマーク・リードCEOが昨年末に打ち出した構造改革戦略の一環として、このたびJWTとワンダーマンが合併した。

(左から)北島広宣氏、新沢崇幸氏
(左から)北島広宣氏、新沢崇幸氏

ジェイ・ウォルター・トンプソン・ジャパン(JWT)とワンダーマンジャパンが合併し、ワンダーマン・トンプソン・トウキョウとなった。

両社ともWPPグループに属しており、グループの中核であるJWTと、デジタルおよびデータ・ドリブン・マーケティングの第一人者であるワンダーマンが合併することで新たなクリエイティブカンパニーとなる。未来の課題を解決できる「Future Proofなクリエイティブカンパニー」が、目指す姿だ。

CEOは北島広宣氏(前JWTマネージングディレクター)、CCOには新沢崇幸氏(前TBWA HAKUHODOシニア・クリエイティブ・ディレクター)が就任する。

北島氏は本日発表されたリリース内で「この日本においてブランディング、クリエイティビティ、データ&テクノロジーを融合した『未来の課題を解決するクリエイティブカンパニー』」としてオンリーワンの存在であることを実証していきます」とコメント。新沢氏も「未来に先回りするクリエイティブを一緒に作っていきましょう」と意欲を見せる。

なお、法人としての登記は2020年前半を予定している。

(文:田崎亮子)

 

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

1 日前

世界マーケティング短信:IPG、統合に先立ち3200人を削減

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

1 日前

データから見る、『国宝』現象

映画『国宝』の勢いが止まらない。興行収入は170億円に迫り、原作小説の売上げも累計200万部を突破。この一大ブームから、広告主は何を学べるのか。データの視点から検証する。

4 日前

儲かる副業を探すならば「アドフラウド」を選ぶだろう

アドフラウドは、今や違法薬物取引に匹敵する世界規模の犯罪でありながら、そのように扱われることはほとんどない。他の分野では決して許容できないような損失を、広告業界はなぜ容認しているのか。

2025年11月07日

世界マーケティング短信:仏政府、シーインの通販を一時停止

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。