Tomo Murakami
2019年6月13日

カンヌライオンズ 2019受賞予測:村上智一(ウルトラスーパーニュー)

今年のカンヌライオンズ ではどのような作品が受賞を果たすのか。業界のオブザーバーが予測する。

村上智一氏
村上智一氏

今月開催される、カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル。Campaignは複数のオブザーバーに、今年のカンヌで高い評価を受けるであろう日本及びアジア太平洋地域の作品を選んでもらった(自社制作のものは除く)。今回はウルトラスーパーニューの村上智一・代表取締役が選んだ作品をご紹介する。

1. ネットフリックス・タイ 「Narcos The censor’s Cut」

コロンビアの麻薬組織を描くドラマ「ナルコス(Narcos)」の屋外広告。タイは広告の検閲があり、表現が厳しく規制される。自由に表現ができないのなら、内容を巧みに示唆する手法を見出すべし。規制を逆手に取り、それを超越するような表現は決して簡単ではない。だが、この作品はドラマのテイストを殺さず、非常にスマートに仕上げられている。これ以上の説明は不要だろう。

2. 資生堂 「The Party Bus」

2018年10月14日の発表から784万3329回のビューを記録。昨今の世界的テーマであるLGBTを包含した資生堂の大胆な動画は映像が美しく、最後まで見る者を飽きさせない。

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

1 日前

「謙虚さ」と「リーダーシップ」のはざまで

日本の企業文化の特徴である「謙虚さ」。それを生かしつつ、グローバルな環境でいかにリーダーシップを発揮すべきか −− WPPジャパンのマネージングディレクター、高市康太氏が語る。

2023年9月22日

世界マーケティング短信:グリーンウォッシュを回避するには

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2023年9月21日

リテールメディアがブランドと小売の力関係を変える

リテールメディアへの広告出稿をめぐり、交渉における力関係がついにブランド側優位に変わりつつある。

2023年9月21日

メタはフェイスブック全盛期の勢いを取り戻せるか?

BRAND HEALTH CHECK:記録的な赤字、人員削減、ライバルの億万長者との格闘技対決の噂、ツイッター対抗の新アプリのリリース。果たしてメタは以前の力強さを取り戻すことができるのだろうか。