Lindsay Stein
2019年10月30日

カンヌライオンズ2020、新たなテーマとカテゴリーを発表

来年のフェスティバルでは「クリエイティブ・ビジネス・トランスフォーメーション」部門が新設され、PR部門も見直される。

カンヌライオンズ2020、新たなテーマとカテゴリーを発表

この数年の広告業界で最も話題をさらったのが、デジタル革新であることは言うまでもない。来年のカンヌライオンズではこの流れに合わせ、クリエイティブ・ビジネス・トランスフォーメーション部門が新設される。

「広告業界の実情を反映するよう、我々は引き続き賞の内容を充実させていきます。新設するクリエイティブ・ビジネス・トランスフォーメーション部門では、ビジネス変革を実現したクリエイティビティーの評価を行います」。賞の責任者を務めるスージー・ウォーカー氏はこのような声明を発表した。

「コンサルティングやエクスペリエンスデザイン、クリエイティブイノベーション、テクノロジー、そしてデジタル変革などを担うインハウスやエージェンシーのチームからの応募作品を期待しています。今やブランドは、カスタマーエクスペリエンスなしでは成り立たない。世界の様々な地域の様々な分野で、有意義なカスタマーエクスペリエンスの創出がますます重視されています」。

クリエイティブ・ビジネス・イノベーション賞の新設に加え、2020年のコンテンツテーマも発表された。「クリエイティビティーこそビジネス成長のエンジン」「コマースにおけるクリエイティブ革命」「ポスト・パーパス(“目的”の後に来るもの)」「ブランドの説明責任と積極的行動」「ブランドこそ我がエクスペリエンス」「2030年を見据えて」「未来にフィットさせるビジネス」「クリエイティビティーの応用」「データとテック、アイデアの衝突」「大きなスケールでのストーリーテリング」「ブランドに回帰しよう」などなどだ。

カンヌライオンズは1500人に及ぶ顧客から得たインサイトと、企業のCEOやCMO、CCO(チーフ・カスタマー・オフィサー)、ストラテジストなどとの徹底的な面接調査に基づいてこれらのテーマを選出した。

また、PR部門も審査基準を刷新。コミュニケーション業界の現状とPRの専門家が直面する課題をより反映するよう見直された。

(文:リンゼイ・スタイン 翻訳・編集:水野龍哉)

提供:
Campaign US

関連する記事

併せて読みたい

49 分前

リテールメディアがブランドと小売の力関係を変える

リテールメディアへの広告出稿をめぐり、交渉における力関係がついにブランド側優位に変わりつつある。

1 時間前

メタはフェイスブック全盛期の勢いを取り戻せるか?

BRAND HEALTH CHECK:記録的な赤字、人員削減、ライバルの億万長者との格闘技対決の噂、ツイッター対抗の新アプリのリリース。果たしてメタは以前の力強さを取り戻すことができるのだろうか。

2023年9月15日

世界マーケティング短信:ジャニーズ起用広告の見直しが拡大

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2023年9月14日

目指すは「早急な改革」:電通グループ・五十嵐社長

電通グループの五十嵐博・代表執行役社長CEOが初となる海外メディアのインタビューに応じた。改革への意欲やM&A、「クライアント・ファースト」などについて語る。