Campaign Staff
2018年4月12日

アドバタイジング・ウィーク・アジア2018、5月に開催

3年連続の都内での開催となる、アドバタイジング・ウィーク・アジア。世界的に注目を集めるメディアアーティストや起業家、企業のエグゼクティブが集結する予定だ。

アドバタイジング・ウィーク・アジア2018、5月に開催

アジアで3度目となる「アドバタイジング・ウィーク・アジア2018」が、5月14日(月)~17日(木)の4日間、東京ミッドタウン(六本木)で開催される。基調講演には、メディアアーティスト落合陽一氏が登壇予定。電通・山本敏博社長と博報堂・水島正幸社長による対談も見どころだ。世界的起業家で「VaynerMedia」CEO兼共同創業者のゲイリー・ヴァイナチャック、グローバル起業のマーケティング担当やデジタル担当なども登壇を予定している。

今年は、初の試みとなる学生コンペティションも挑戦者を募集しており、優勝した2チームは10月にニューヨークで開催される「アドバタイジング・ウィーク・ニューヨーク」に招待される。

16日(水)夜には、J-WAVEとのコラボレーションパーティーも開催され、石野卓球やPOLYSICSなどが出演を予定している。

UPDATED!
4日間の詳細なスケジュールが発表された。2020年東京五輪を見据えたスポーツ関連のプログラムや、広告&コンサル業界によるディスカッション、AI活用の展望など、今話題のテーマを第一人者たちが熱く議論する。

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

4 日前

世界マーケティング短信:オグルヴィのグローバルCEOにエゼキエル氏

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2025年9月10日

変化に備えよ 広告業界は今後2年間で激変する

WPPのCEO交代と、電通グループの海外事業の売却可能性。これらは、世界的に広告業界に大きな変化が訪れようとしていることを示す、ほんの2つの兆候に過ぎない。

2025年9月10日

クリエイティブアイデアに「個人的意見」は無用

クリエイティブアイデアを批評することは、誰にとっても簡単だ。だが、そうした意見は決して的を得たものではなく、弊害あるのみと専門家は説く。

2025年9月04日

世界マーケティング短信:電通グループの海外事業売却「決定した事実はない」

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。