David Blecken
2018年3月27日

大学を卒業する若者たちを、三井住友銀行が応援

別れと出会いの季節を描いた動画で、銀行の人間的な一面を見せる。

自由で楽しかった学生時代が終わり、新社会人として歩みだす若者たちにとって、春は期待と不安で胸がいっぱいの季節だ。三井住友銀行(SMBC)の動画には、新たな門出に備える女性とその親友たちとして、慶應義塾大学、早稲田大学、東京理科大学のミスコン受賞者たちが登場する。

動画では、この季節に人々が抱く寂しさや不安、喜びといった感情を描きながら、SMBCが新しい世界に「デビュー」する若者たちにとって心強いパートナーであることを訴求。「デビューフェア」のインセンティブとして、最大5,000円分のプレゼントも用意している。

Campaignの視点:
あまりに可愛い子ぶった描き方ではないか、という見方もあるだろうが、多くの人の共感を呼び起こす作品といえよう。SMBCの親しみやすさもうまく訴求できている。伝統的な金融機関がフィンテック(ITを駆使した金融サービス)の脅威にさらされる中で、このような広告を実施する銀行は、意外なことに少ない。

ミスコン受賞者を起用した理由をSMBCは明らかにしていないが、ミスコンの是非はさておき、芸能人でなく実際の学生を起用していることが重要だ。男性が共感できる動画もぜひ見てみたい。でないと、この企画全体が不釣合いに映る。

(文:デイビッド・ブレッケン 翻訳・編集:田崎亮子)

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

2 日前

世界マーケティング短信:カンヌのグランプリ受賞が取り消しに

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

3 日前

「日本のユーモアを再び」 カンヌライオンズ・フィ ルム部門総括

今年のカンヌライオンズで注目されたのは、ユーモア だ。だが、欠けていたのは「日本的ユーモア」だという。マッキャンAPAC(アジア太平洋地域)のCCOで、フィルム部門の審査員を務めたヴァレリー・マドン氏が 語る。

4 日前

「クリエイティビティーはニューヨーク、ロンドン、東京だけに限られたものではない」モンゴル初のカンヌライオ...

世界クラスのアイデアは、マディソン街だけでなくモンゴルの移動式住居からも生まれる可能性がある――。カンヌライオンズの審査員としてモンゴルから初めて選ばれたエンフバヤスガラン・トゥンガラグ氏が、このことに改めて気付かせてくれる。

2025年6月26日

世界マーケティング短信:東京五輪談合、7社に課徴金33億円

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。