PARTNER CONTENT |
パンデミックは消費者の行動を一変させました
これまで以上にブランドは、消費者が何を求め、またその理由は何なのかを知るために、マーケットの専門家であるミンテルを必要としています。
ミンテルが御社のビジネスに、どのようにお役に立てるのかを是非ご覧ください。
Mintelは COVID -19 後 、 ブランド が ビ ジネス 回復 へ の 道筋 を 見 い だ せ る よう、 万全 な 態勢で サポート さ せ て 頂 き ま す 。
PARTNER CONTENT |
パンデミックは消費者の行動を一変させました
これまで以上にブランドは、消費者が何を求め、またその理由は何なのかを知るために、マーケットの専門家であるミンテルを必要としています。
ミンテルが御社のビジネスに、どのようにお役に立てるのかを是非ご覧ください。
トップ記事と新しいキャンペーン情報
速報メールを受け取る
AIの不正使用を理由としたカンヌライオンズ史上初のグランプリ受賞取り消しは、非常に重要な転機となった。だがこれはAI時代のマーケティングにおける大転換の序章に過ぎないのだろうか?
今年のカンヌライオンズで注目されたのは、ユーモア だ。だが、欠けていたのは「日本的ユーモア」だという。マッキャンAPAC(アジア太平洋地域)のCCOで、フィルム部門の審査員を務めたヴァレリー・マドン氏が 語る。
世界クラスのアイデアは、マディソン街だけでなくモンゴルの移動式住居からも生まれる可能性がある――。カンヌライオンズの審査員としてモンゴルから初めて選ばれたエンフバヤスガラン・トゥンガラグ氏が、このことに改めて気付かせてくれる。