Ryoko Tasaki
2021年3月05日

海外プロダクションによる日本風アニメCM、映画祭で公開

シドニーで3月3日まで開催された日本映画祭で、ユニリーバのアイスクリームブランド「マグナム」が2本のアニメCMを公開した。

「Pleasure Tales」はどこか懐かしさを感じさせるような作品で、企画を担当したロラ・マレンロウ(本拠地マドリード)によると、「喜びの探究は、人間に特有のもの。あらゆる人々が異なるように、喜びも人それぞれに異なる」ことを表現したという。

もう一つの「Konnichiwa」は、都内のような背景に空中飛行する乗り物やロボットが登場し、未来らしい作品だ。どちらも制作は米オースティンのパワーハウスアニメーションスタジオ。

 

提供:
Campaign Japan
Topics

関連する記事

併せて読みたい

1 日前

カンヌライオンズのケースフィルムを廃止すべき理由

DM9のスキャンダルは、単なるAIの問題ではない。キャンペーンの成果そのものでなく、その見せ方を評価するという時代遅れの慣習が露呈したのだ。

1 日前

エージェンシーとクライアントの「夫婦療法」

クライアントとの関係に不安を抱くエージェンシーは、すぐに話し合いを始めるべき −− 強固な信頼関係は端から有り得ない、とコンサルティング会社トップは語る。

2025年7月25日

世界マーケティング短信:アセンブリーとADK GLOBALが合併

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2025年7月23日

ジャーナリズムの最後の砦は、団結なのかもしれない

コンテンツの有料化では、AIによるスクレイピングからジャーナリズムを救うことはできない。パブリッシャー同士で競い合うことをやめ、AIプラットフォームが無視できないような共同ライセンスや、ターゲティング能力の強化に着手すべきだと、マーティン・バーティルソン氏は主張する。