Emily Tan
2017年10月02日

WPP、カンヌライオンズ不参加を示唆

世界最大の広告会社であるWPPがカンヌライオンズに望むのは、カテゴリー数の削減と開催期間の短縮だ。

マーティン・ソレル氏
マーティン・ソレル氏

アセンシャル社が11月にロンドンで主催するアワード「ユーロベスト」に、WPPが参加を取りやめる意向であることが明らかになった。カンヌについても、今後どのように関与していくかを運営側(アセンシャル社)と協議中だという。

AdWeekが入手した電子メールによると、広告界最大のアワードであるカンヌにWPPグループが今後も参加するのか否かは、マーティン・ソレル氏(WPPグループCEO)とジョン・オキーフ氏(同ワールドワイド・クリエイティブ・ディレクター)が近々予定している、アセンシャル社CEOダンカン・ペインター氏との会合の行方次第だ。

WPPがカンヌに求めるのは、増えすぎたカテゴリーの整理と、フェスティバル期間の短縮だとされている。

AdWeekが引用したオキーフ氏の電子メールには、ユーロベストは「本質から目をそらさせる高額なイベント」だと書かれている。

しかしオキーフ氏がユーロベストへのエントリーを控える意向を表明した後も、WPPグループからは審査員や講演者が予定され、さらには117作品の応募もあった。

ソレル氏はオキーフ氏のメールへの返信の中で、社員の列席や作品のエントリーを即座に取りやめるよう指示している。

今年のカンヌ終了後、ピュブリシスが「来年は広告賞に参加しない」と発表。その直後にソレル氏はCampaignのギデオン・スパニエに、「カンヌは金儲けに走っており、本筋を見失っている」と語った。エントリー費用の高さを疑問視する声は、ソレル氏の周りで多く聞かれたという。

「6月にカンヌに行くというのが、果たしてふさわしいことなのか。再考するべき時期なのだと思います」とソレル氏。この件は、オムニコムのトップ、ジョン・レン氏とも議論したのだという。

このような動きを受けて、カンヌは「フェスティバルの将来の方針を決めるため」に、P&Gやユニリーバのマーケティング責任者などからなる諮問委員会を発足させている。

(文:エミリー・タン 翻訳・編集:田崎亮子)

提供:
Campaign UK

関連する記事

併せて読みたい

23 時間前

大阪・関西万博 日本との関係拡大・強化の好機に

大阪・関西万博の開幕まで1年弱。日本国内では依然、開催の是非について賛否両論が喧しい。それでも「参加は国や企業にとって大きな好機」 −− エデルマン・ジャパン社長がその理由を綴る。

1 日前

エージェンシー・レポートカード2023:カラ

改善の兆しはみられたものの、親会社の組織再編の影響によって、2023年は難しい舵取りを迫られたカラ(Carat)。不安定な状況に直面しつつも、成長を維持した。

2 日前

私たちは皆、持続可能性を前進させる責任を負っている

持続可能性における広告の重要性について記した書籍の共著者マット・ボーン氏とセバスチャン・マンデン氏は2024年のアースデイに先立ち、立ち止まっている場合ではないと警告する。

2024年4月19日

世界マーケティング短信: オープンAI、アジア初の拠点を都内に設立

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。