Campaign Staff
2017年6月06日

アカデミー賞受賞撮影監督が語る、オーストラリア撮影の魅力

オーストラリアでの撮影を誘致するイベントが都内で行われ、アカデミー賞を受賞した映画撮影監督が登壇した。

オーストラリア・シドニーに本拠地を置くプロダクションサービス会社「スピネカー・フィルムズ」が5月10日、日本の広告映像業のオーストラリアへの撮影誘致を目的としたイベントを、駐日オーストラリア大使館で主宰した。

イベントでは、オーストラリアを代表する映画撮影監督ジョン・シール氏が、映画『マッド・マックス』の撮影秘話や、オーストラリア人クルーの優秀さなどを、写真や動画を交えながら1時間半にわたって語った。

また、大使館のマイケル・ホイ参事官は、大自然やモダンな都市、歴史情緒あふれる街並み、日本との時差の少なさや治安の良さといった環境面や、スポーツ選手や多国籍なキャストなどについてスピーチ。撮影やビジネスを行いやすいオーストラリアの魅力をアピールした。会場に訪れた約130名には、トレジャリーワイン社のワインが振る舞われた。

スピネカー・フィルムズは2009年より、オセアニア地域でのプロダクションサービスを日本の広告映像業界向けに提供している。

提供:
Campaign Japan

関連する記事

併せて読みたい

1 日前

クリエイティブマインド: ダイアナ・ガニア(ウルトラスーパーニュー)

アジア太平洋地域で活躍するクリエイターたちを取り上げるシリーズ、「クリエイティブマインド」。今回は独立系エージェンシー、ウルトラスーパーニューのアートディレクターを務めるダイアナ・ガニア氏に焦点を当てる。

4 日前

世界マーケティング短信:WPPとグーグル、AIマーケティングで提携

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2025年10月22日

APACのメディア価格、4.6%上昇

世界的にメディアの価格上昇率は緩和傾向だ。アジア太平洋地域(APAC)では日本の価格が安定し、インドや香港では急騰している。

2025年10月21日

アップルのブランド価値が低下、それでもランキング首位を維持

インターブランドの調査によると、アップルのブランド価値は4%低下したものの、世界で最も価値のあるブランドとしての地位を13年連続で維持した。そのすぐ後にはマイクロソフト、アマゾン、エヌビディアが続く。