Ryoko Tasaki
2025年3月07日

シェイクスピアの名作、ボールペン1本で書き上げる

『ロミオとジュリエット』を、ウィリアム・シェイクスピアの筆跡を再現して書き上げたのは、ロングセラーのボールペン1本だった。

仏ボールペンブランド「ビック(Bic)」が、クリスタルシリーズが75周年を迎えたことを記念して、AIを活用してシェイクスピアの筆跡を再現し、『ロミオとジュリエット』を書き上げるキャンペーンを実施した。

ビックと提携したVMLサンパウロのクリエイティブディレクター、マルセロ・フェリシオ氏によると、ビックのペンでシェイクスピアの原稿を書くというアイデアは約6年前に思いついたものの、カリグラファーとタイポグラファーにかかる費用が高額だった。だがAI技術が進歩したことで、ソフトウェアやロボットを駆使して筆跡を復元することができたのだという。

「史上最も偉大な作家の一人であるシェイクスピアへのトリビュートであると同時に、書くという行為そのものへのトリビュート」とフェリシオ氏。「手書きは知識を保つのに役立ち、創造性を刺激します。そしてAIは私たちのルーティンに役立つツールであることも、皆さんご存知のとおりです」。

3キロメートルも書けるというペンの耐久性を証明するため、1本のペンで書き上げた212ページの原稿は、リオデジャネイロの図書館に寄贈された。

(文:田崎亮子)

提供:
Campaign US
Topics

関連する記事

併せて読みたい

4 日前

世界マーケティング短信:オグルヴィのグローバルCEOにエゼキエル氏

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。

2025年9月10日

変化に備えよ 広告業界は今後2年間で激変する

WPPのCEO交代と、電通グループの海外事業の売却可能性。これらは、世界的に広告業界に大きな変化が訪れようとしていることを示す、ほんの2つの兆候に過ぎない。

2025年9月10日

クリエイティブアイデアに「個人的意見」は無用

クリエイティブアイデアを批評することは、誰にとっても簡単だ。だが、そうした意見は決して的を得たものではなく、弊害あるのみと専門家は説く。

2025年9月04日

世界マーケティング短信:電通グループの海外事業売却「決定した事実はない」

今週も世界のマーケティング界から、注目のニュースをお届けする。